海外の安いタオルに押されてしまい、長らく凋落傾向が続いていた国産タオル。
その後、今治タオルの復権により、少しずつ巻き返しているという話もありますが…。
現在、タオルを取り巻く環境というのは、どのようになっているのでしょうか?
タオルの生産量、輸入の割合などを、表やグラフなどから考察してみたいと思います。
国内タオルメーカーの売上規模は…好調に推移している
結論から言うと…、国内タオルメーカーの売上規模は、かなり好調に推移しています。
2019年は売上規模677億円となっていて、過去10年で最高を記録することになりました。

「今治タオル」「泉州タオル」など、高品質な産地ブランドの認知が進んでいます。
海外の安い商品からは距離を置き、付加価値を加えることで売上を伸ばしているのです。
輸入タオルと比較してみると、国産タオルが取っている戦略が明確に見えてきます。
輸入タオルの生産は増え続けているのですが、国産タオルは横ばいか減少傾向なのです。

生産量…輸入タオルが増えている、国産タオルは減っている
売上…国産メーカーの売上は、過去10年で最高を記録している
国産タオルの生産高は減っているけれど、売上は少しずつ伸びてきている…。
これはなぜかを考えてみたときに、おもな原因として挙げられるのは単価の向上です。
国産タオルと輸入タオルの単価は、約5倍近くの開きがあるといった状況なのです。

フェイスタオル…国産品150円、海外品30円
バスタオル…国産品920円、海外品200円
安いタオルとは一線を画し、高級路線にシフトしてブランド価値を高めている…。
日本製の高品質なタオルを、中国や台湾など、アジア各国に輸出しています。
グローバルな高級タオル市場で、一定の地位を確立しているという状況なのです。
以下の記事が非常に詳しいので、よろしければ以下も参考にして下さい。
>「メード・イン・ジャパン」品質で復権 国産タオル、2019年の売上規模は過去10年で最高を更新
※表やグラフなどは、こちらのサイトから拝借しました。
タオルの製造技術は日本と海外で違いはあるのか?
わたしは以前、タオルメーカーの専務と話をする機会があり、こういった質問をしたことがあります。
・日本に作れて中国に作れない…、そういったタオルはあるのでしょうか?
(質問の意図としては、技術的に日本が優位とったものはあるのか?ということです)
その専務が出した答えは…、そんなものはまったくない!というものでした。
多くの人が何となく持っているイメージとして、以下のようなものがあると思います。
・日本製は質が高い、高品質
・中国製は質が悪い、低品質
ただ、タオル製造において、技術的な差があるかと言えば…、そんなことはありません。
タオルなんて言ってみれば、たかがタオルでしかない…、そんな風にも言えるのです。
タオル製造における技術的な差がないのであれば、別のところで差別化を計るしかありません。
そこで、日本製のブランドが推し進めているのが、高品質を謳うことなのだと思います。
そもそもローテク産業では、技術の差よりもマーケティングの差の方がはるかに大事です。
高品質の訴求、ブランディング、商品認知に対する評価、口コミや評判の高さ…。
タオルは高品質戦略で、まだまだ売上を伸ばすことができる!なんて思うのです。
国産タオルの復権はまだまだこれから
タオルなんて昭和の時代の古びた産業、といった風に見る人もいるかもしれません。
ただ、ローテク産業にこそ、やり方次第で、いくらでも可能性があると思うのです。
ルイ・ヴィトンやシャネルなど、海外のラグジュアリーブランドの例を見てみると…。
服を作ったり、小物を作ったり、ローテク産業でいまもずっと商売を行っています。
水という商品を取ってみても、モノ自体に大差なんてほとんどありません。
そこに、エビアンとかボルビックとか、ブランド化することによって、差別化を図っているのです。
海外の高級ブランドができるのに、日本のブランドができないはずはない!
これからも国産タオルのことを、陰で応援していきたいと思います。
①生粋のタオル好きが本気で選んだ、高級タオルおすすめNo.1を紹介しています。
>【タオル徹底比較】高級タオル頂上決戦が開幕!おすすめNo.1はこれだ!

②大人の男性が絶対に惚れる、最高に格好いいタオルをセレクトしました。
>男が絶対に惚れる究極のバスタオル12選!大人の男性におすすめはこれ!

③サウナを愛するすべての人におすすめ!サウナ専用のタオルを紹介しています。
>サウナに特化したサウナタオルおすすめ3選!これであなたもサウナ上級者!

④タオルがお得に購入できるおすすめショップを、元販売員の視点から紹介しています。
>タオルがセール価格でお得に買える!まとめ買いにおすすめのショップ7選!

⑤法人や団体がオリジナルタオルを作るときのおすすめサービス、を紹介しています。
>オリジナルタオルが作れるおすすめサービス12選!【大口注文や法人向け】


おすすめ度 | |
---|---|
ブランド力 | |
価格 | |
おすすめシーン | 最高のタオルギフトはこれ!一番大切な人に贈る! |
おすすめ度 | |
---|---|
ブランド力 | |
価格 | |
おすすめシーン | 高級タオルギフトの定番!1秒タオルにハズレなし! |

トゥルータオルを購入できるのは、公式オンラインショップのみ!
おすすめ度 | |
---|---|
ブランド力 | |
価格 | |
おすすめシーン | 知る人ぞ知る実力派タオル!高級ホテル御用達! |