その他

コンビニのタオルを徹底調査!あるメーカーが席巻していた!【2023年版】

ファミリーマート タオル

コンビニで売られているタオル、皆さんは注目して眺めたことはあるでしょうか?

最近のコンビニの商品開発力は、目を疑うほど高い水準のものだったりするのですが…。

タオルもまた、高品質で使い勝手の良い、こだわりの商品が並んでいたりするのです!

やま
やま
コンビニのタオルもまた、良いものがたくさん並んでいますよ!
ねこ
ねこ
コンビニでタオルは買ったことないな~。

今回はタオル好きの著者が各コンビニを回り、取り扱い状況について調べてみました。

いろんなコンビニを周ってみて分かったこと、それはある大手メーカーの存在です。

やま
やま
ものすごい頻度であるメーカーを目の当たりにしました!
ねこ
ねこ
一体どこのメーカーなんだ?

コンビニで扱っているタオルの中で、高いシェアを誇っているにも関わらず…。

ほとんど表に出ることなく、黒子的な役割を果たし続けているタオルメーカー…。

やま
やま
タオル界のフィクサーです!
ねこ
ねこ
さすがにそれは大げさなんじゃないか?

コンビニで高いシェアを誇っているメーカー、果たしてどこなのでしょうか?

各コンビニで売られているタオルについて、順を追って見ていきたいと思います。

>セブンイレブンで販売しているタオルにジャンプする

>ローソンで販売しているタオルにジャンプする

>ファミリーマートで販売しているタオルにジャンプする

コンビニのタオルで圧倒的なシェアを誇る伊澤タオル

冒頭でいきなり結論をお伝えしますが…、あるメーカーの正体は伊澤タオルです。

今回はコンビニ4社を調査したのですが、そのうち3社が取り扱っていました。

やま
やま
伊澤タオルに遭遇する確率が、ものすごく高かったです!
ねこ
ねこ
伊澤タオルってどんなメーカーなんだ?

伊澤タオルはタオルの最大手であり、タオルだけでおよそ100億の売上があります。

OEMの製造などが多いこともあり、あまり表に名前が出てくることはありません。

やま
やま
わたしもタオルに携わっていましたが、名前を知りませんでした!
ねこ
ねこ
売上100億ってすごいな!

伊澤タオルが売り出しているものとして、以下のブランドがあったりします。

特にAmazonで販売しているタオルは、口コミ数が多く高い人気を誇っています。

伊澤タオルの独壇場と言っても過言ではない、タオルの中でも突出した人気ぶりです。

やま
やま
タオル研究所の口コミは、本当にすさまじい数ですよ!
やま
やま
伊澤タオルは安くて使いやすいタオルを作っています!
ねこ
ねこ
普段遣いにはちょうど良いよな~。

大手コンビニ4社のタオルの取り扱い状況について【2023年版】

大手コンビニ4社のタオルの取り扱いについて、実際の店の様子を撮影してみました。

何が売られているのか、どんなラインナップなのか、分かりやすくまとめています。

※クリックすると各詳細ページにジャンプします。

  1. セブンイレブン
  2. ローソン
  3. ファミリーマート ←今治タオルの取り扱い多数!
  4. ミニストップ

別記事ではワークマンで販売しているタオルを紹介しています。こちらも良いタオルなので合わせてご覧ください。

>ワークマンのタオルの実力は?普段遣いにちょうどいい高コスパ商品!

セブンイレブン

セブンイレブン タオル

セブンイレブンで並んでいたのは、「極ふわ」という名前のブランドタオルです。

伊澤タオルが製造しているタオルであり、厚みのあるふわふわした感触が特徴です。

透明の袋には帯のような装飾が施していて、「ホテル仕様」「贅沢仕上げ」といった文字が踊っています。

セブンイレブン タオル
やま
やま
値段の割に厚みとふわふわ感がすごいですね!

実際にフェイスタオルを買ってみて、どんな感触なのかしばらく使ってみましたが…。

タオルとしての機能を十分に満たしている、使い勝手の良いタオルだと思います!

ねこ
ねこ
極ふわタオル、なかなか良さそうだな~。

・極ふわフェイスタオル 約34✕80cm  462円(税込)

・極ふわバスタオル 約60✕120cm  1,078円(税込)

極ふわ以外にも、薄手のものや3枚セットなど、いろんなタオルが並んでいました。

伊澤タオルがAmazonオリジナルで販売している、タオル研究所も合わせてご覧ください。

ローソン

ローソン タオル

ローソンもまた、メインとして並んでいるのは、伊澤タオルの商品群です。

セブンイレブンのように、ブランド化したものが並んでいる訳ではありませんが…。

「伊澤タオルの商品」として、タオルに割くスペースの大半を占めているのです。

ローソン タオル
やま
やま
セブンイレブンもローソンも、すごく似ていますね!

セブンイレブンの方が、落ち着いた感じで高級感をある雰囲気となっていますが…。

似たようなラインナップを展開していて、さまざまなタオルが並んでいました。

ローソン タオル

・やわらかロングタオル 約34✕100cm 280円(税込308円)

・スリムバスタオル 約30✕120cm 636円(税込み700円)

・厚織りバスタオル 約60✕120cm 926円(税込1,019円)

ねこ
ねこ
ローソンも伊澤タオルが一番目立っていたな~。

>大手コンビニ4社のタオルの取り扱い状況に戻る

ファミリーマート

ファミリーマート タオル

ファミリーマートで取り扱っているのは、今治タオルで作ったタオルハンカチです。

ユニクロに置いてある、ヒートテックとかエアリズムのようなおしゃれなパッケージで…。

ほかのコンビニはない華やかな雰囲気が出ていて、見ていてものすごく楽しいです!

ファミリーマート タオル
やま
やま
オシャレさという観点で行くと…、ファミリーマートがNo.1です!

タオルハンカチの種類がものすごく豊富で、色とりどりの陳列に目を奪われます。

プチギフトとして普通に使えそうなものばかりで、ものすごくレベルが高いです!

ファミリーマート タオル

ただし、バスタオルみたいな大きいサイズは、見つけることができませんでした!

ねこ
ねこ
オシャレ雑貨店みたいな雰囲気だな~。

・今治ハンドタオル 25✕25cm  490円(税込539円)

コンビニも随分とオシャレになったんだな~、そう感じさせてくれるラインナップです!

ミニストップ

ミニストップ タオル

ミニストップでは、それほど目立たないところに、数枚タオルが置いてありました。

どこのメーカーのものか調べてみると…、出ました!またまた伊澤タオルです!

ミニストップ タオル
やま
やま
伊澤タオルのシェア率が凄すぎる!
ねこ
ねこ
伊澤タオルってそんなに売れているのか?

伊澤タオルがAmazonオリジナルで販売している、タオル研究所も合わせてご覧ください。

>大手コンビニ4社のタオルの取り扱い状況に戻る

タオルにおける各コンビニの違いと傾向について

各コンビニの取り扱い状況を調べてみた結果、以下のようなことが分かりました!

※大阪のある地域のコンビニを調査した結果です。

ファミリーマートだけが独自路線を歩み、ほかは似たようなラインナップだった!

コンビニのタオルを見てみたときに、伊澤タオルの存在感をものすごく感じました。

中でもセブンイレブンの極ふわは、思わず手に取ってみたくなる素敵な魅力があります。

やま
やま
セブンイレブンでタオルを買いたい!と思いました。

1つの商品を徹底して比較することにより、コンビニの商品開発力が垣間見えてきます。

セブンイレブンの底力をここでも見せられた、そんな風に感じたりするのです。

ねこ
ねこ
コンビニのタオルも侮れないな!

コンビニのタオルで優勝したのは伊澤タオルだった!

コンビニで売っているタオルは、手軽さを売りにしているのかと思っていましたが…。

けっこうちゃんとしたものを取り扱っていて、逆に新鮮な気持ちを味わえました!

やま
やま
コンビニのタオルも意外と良いですよ!

スーパーや量販店で売っている安いタオルより、コンビニの方が質が高いのではないでしょうか?

ねこ
ねこ
安さ一辺倒じゃないよな~。

コンビニで取り扱っているタオルについて、改めて振り返ってみたいと思います。

※クリックすると各詳細ページにジャンプします。

  1. セブンイレブン
  2. ローソン
  3. ファミリーマート ←今治タオルの取り扱い多数!
  4. ミニストップ

別記事ではワークマンで販売しているタオルを紹介しています。こちらも良いタオルなので合わせてご覧ください。

>ワークマンのタオルの実力は?普段遣いにちょうどいい高コスパ商品!

今度、コンビニ寄ったときに、ぜひ、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

伊澤タオルはコンビニ以外にも、Amazonでさまざまな種類のタオルを販売しています。

下記の、Amazonオリジナルで展開しているタオル研究所も、合わせてご覧下さい。

本サイトのおすすめ記事

①生粋のタオル好きが本気で選んだ、高級タオルおすすめNo.1を紹介しています。

>【タオル徹底比較】高級タオル頂上決戦が開幕!おすすめNo.1はこれだ!

【タオル徹底比較】高級タオル頂上決戦が開幕!おすすめNo.1はこれだ!世の中に高級タオルと呼ばれるものは、さまざまなものがあったりします。 いろんなタオルを見ていると、こんなことを考えることはないでし...

大人の男性が絶対に惚れる、最高に格好いいタオルをセレクトしました。

>男が絶対に惚れる究極のバスタオル12選!大人の男性におすすめはこれ!

男が絶対に惚れる究極のバスタオル12選!大人の男性におすすめはこれ!男が絶対に惚れる究極のバスタオル、愛おしさを感じてしまう最高のバスタオル! もしこの世にそんなタオルがあったら、真っ先に試したくな...

女性が必ず喜んでくれる、最高のタオルギフトをセレクトしました。

>女性が喜ぶおすすめのタオルギフト10選!究極の心地良さが体感できる!

女性が喜ぶおすすめのタオルギフト10選!究極の心地良さが体感できる!女性にタオルギフトを贈りたいと思ったときに、どれを選ぶのが良いのでしょうか? 女性が心の底から喜んでいる顔を見たい!本気で嬉しいと...

④サウナを愛するすべての人におすすめ!サウナ専用のタオルを紹介しています。

>サウナに特化したサウナタオルおすすめ3選!これであなたもサウナ上級者!

サウナタオルおすすめ8選はこれ!タオルを頭や腰に巻くのにピッタリ!サウナに特化したサウナタオルを、タオルメーカー各社が販売を行っています。 サウナ好きたちのこだわりが伝播していき、次々と新しい商品...

タオルがお得に購入できるおすすめショップを、元販売員の視点から紹介しています。

>タオルがセール価格でお得に買える!まとめ買いにおすすめのショップ7選!

セール
タオルがセール価格でお得に買える!おすすめの時期とショップ7選!タオルをセールでお得に買える場所はどこ?質の良いタオルをお値打ち価格で欲しい! タオルをお得にゲットしたい人は、本記事から探してみ...

法人や団体がオリジナルタオルを作るときのおすすめサービス、を紹介しています。

>オリジナルタオルが作れるおすすめサービス12選!【大口注文や法人向け】

オリジナルタオルが作れるおすすめサービス12選!【大口注文や法人向け】ギミックや記念品などで大量にタオルを作りたい!オリジナルタオルが欲しい! タオルの大口注文をするときや、法人や団体がたくさんのタオ...
ヒポポタマス
カバのマークが目印の、極上の気分を味わえる高級タオルです。鮮やかな色合いは、インテリアとしても大きな役割を果たします。タオルのミカタが自信を持っておすすめする、タオルギフトの最高峰です!
おすすめ度
ブランド力
価格
おすすめシーン 最高のタオルギフトはこれ!一番大切な人に贈る!

詳細記事ヒポポタマス公式

ホットマン
東京の青梅に拠点を置いている、老舗タオルメーカーです。創業から約150年の歴史があり、全国に約70店舗構えています。
抜群の吸水性を誇る1秒タオルは、全国のタオル好きを虜にしています。
おすすめ度
ブランド力
価格
おすすめシーン 高級タオルギフトの定番!1秒タオルにハズレなし!

詳細記事ホットマン 楽天市場店

トゥルータオル
今治タオルの老舗である正岡タオルが開発した、ホテル仕様のタオルです。極上の触り心地が高く評価されていて、高級ホテルもこぞって導入しています。
トゥルータオルを購入できるのは、公式オンラインショップのみ!

 

おすすめ度
ブランド力
価格
おすすめシーン 知る人ぞ知る実力派タオル!高級ホテル御用達!

詳細記事TRUE TOWEL公式