Foo Tokyoを知っている人は、まだそれほど多くないと思います。
2018年に立ち上がったばかりの新しいブランドですが、各所で注目を集めています。
まだ展開規模は小さいですが、今後大きな飛躍を遂げることになるかもしれません。
わたしは以前、百貨店のインテリア売場に所属していました。
Foo Tokyoのような気鋭の新しいブランドは、応援せずにはいられません。
Foo Tokyoを運営している会社は、どういったところなのでしょうか?
Foo Tokyoの魅力や、商品ラインナップ、実際に買える場所などについて見ていきます。
\ ▼洗練された大人の世界観!▼ /
目次
Foo Tokyoはどんな会社がやっている?
Foo Tokyoは、株式会社Next Brandersが展開しているブランドです。
2017年に会社を設立し、2018年にFoo Tokyoを立ち上げました。
Foo Tokyoは2018年に立ち上げられた新しいブランド
株式会社Next Brandersは、さまざまな事業を展開しています。
・アパレル事業(アパレルの企画販売)
・美容事業(化粧品の企画販売)
・コンサルティング事業(経営支援・M&A・事業承継)
Foo Tokyoでは、ルームウェアや雑貨などの販売を行っています。
Foo Tokyoの社長は桑原真明さん
Foo Tokyoの会社の社長を勤めているのは、桑原真明さんです。
![]()
引用:株式会社Next BrandersのHPより
1989年の岐阜生まれの若手経営者で、かなりの経歴の持ち主です。
<桑原真明さんの経歴>
・同志社大学英文学科で映画・演劇研究
・新卒でメリルリンチ日本証券
・退職後に服飾専門学校
・パリコレブランドへの参画
2018年にライフスタイルブランド「Foo Tokyo」のデビューを果たします。
Foo Tokyoの今後の飛躍が期待されるところです。
Foo Tokyoのブランドについて
Foo Tokyoのブランドについて、以下のように謳っています。
<コンセプト>
人はリラックスするとき、「ふぅ」とゆっくりと息をはきます。
カラダの中にある嫌なものを吐き出すように。
それはため息とは違う、安らぎの象徴のセリフ。
Fooはその瞬間のために生まれたブランドです。
忙しい仕事や人間関係で疲れた身体・心に明日を輝かせる安らぎをお届けします。
心から休めるその瞬間に、そっと寄り添っていたい…。
Foo Tokyoは働く女性が輝くための、さまざまなグッズを取り揃えています。
\ ▼ネットでしか買えない商品多数!▼ /
Foo Tokyoのラインナップについて
Foo Tokyoは、幅広いラインナップを展開しています。
ルームウェア
Foo Tokyoのメイン商品として挙げられるのが、ルームウェアです。
世界トップレベルの縫製技術を持つ、国内工場で製造しています。
バスローブは5万円台、ナイトガウンは15万円と、高級ラインとなっています。
メイドインジャパンの卓越した技術を、肌で感じることができます。
タオル
Foo Tokyoの中でわたしがもっとも気になるのが、プレミアムタオルです。
世界で数%しか取れない、プレミアムオーガニックコットンを使っています。
今治タオルのブランド認証も付いている、オリジナルの高品質タオルです。
コスメ
Foo Tokyoは、頑張った自分へのご褒美にぴったりな、オリジナルコスメも取り揃えています。
バスオイル
Foo Tokyoのバスオイルは、お肌に優しく、肌のうるおいを守ってくれます。
心も体もリフレッシュできる、最高のバスタイムを体感することができます。
ナイトクリーム
Foo Tokyoのナイトクリームは、お肌に優しい美容成分がふんだんに詰まっています。
とろりとした感触のクリームはうるおいを閉じ込めて、艷やかな素肌を朝まで保ちます。
香料・合成着色剤・界面活性剤・鉱物油などは一切使用せずに作られています。
雑貨
Foo Tokyoは、ほかにもお部屋を華やかにする雑貨を展開しています。
・ルームフレグランス
・キャンドル
・ディフューザー
Foo Tokyoは、生活全般にまつわる、あらゆるオリジナル商品を取り揃えています。
\ ▼すべて揃っているのは公式HP!▼ /
Foo Tokyoはリアル店舗ではどこで買える?
Foo Tokyoは常設の取り扱いを、以下のショップで行っています。
井筒屋小倉店
井筒屋小倉店は北九州市の小倉にある百貨店です。
新館4階内のセレクトショップ「エクラナチュレ」内で取り扱っています。
Foo Tokyoのすべての商品を取り扱っています。
西陣織会館(京都)
京都では、西陣織のアンテナショップの「西陣会館」で取り扱っています。
入場は無料で誰でも入ることができます。
Foo Tokyoのタオル、ギフトセットなどを取り扱っています。
Foo Tokyoは都心で買うことはできない?
Foo Tokyoは、残念ながら都心部で買うことはできません。
過去には、ポップアップショップなど、期間限定で一部販売をしていました。
東京
Foo Tokyoは、東京に常設店舗はありません。
過去には広尾や代官山、二子玉川などで、ポップアップショップを展開しました。
大阪
Foo Tokyoは、大阪にも常設店舗はありません。
過去には阪急うめだ本店で、ポップアップショップの展開をしました。
Foo Tokyoを買うには公式オンラインショップ!
Foo Tokyoはデビューしたばかりで、まだそれほど露出が多いとは言えません。
Foo Tokyoの世界観をもっとも感じられるのは、公式オンラインショップです。
Foo Tokyoが扱っている、すべての商品を見ることができます。
実際に商品に触れることはできませんが、世界観を体感することができます。
\ ▼10,000円以上で送料無料!▼ /
Foo Tokyoはこれから期待が持てる気鋭のブランド
Foo Tokyoはまだデビューして間もない、とても小さなブランドです。
気鋭の若手経営者によって、今後大きく飛躍する可能性を秘めています。
ただ、高級ルームウェアの市場は、決してラクではありません。
バーバリーやセリーヌなど、一流ブランドさえも撤退していく難しい市場です。
高価格帯の商品を取り揃えているブランドで、生き残るのはとても難しいです。
決してラクな商売ではありませんが、わたしはFoo Tokyoを応援しています。
百貨店のインテリアに携わっていた者として、温かく見守っていきたいと思います。
Foo Tokyoの公式HP、洗練された世界観を是非ともご覧ください。
\ ▼10,000円以上で送料無料!▼ /